操作ガイド
設問画面について
解答前
設問にはボタンのクリック/タップまたはキー入力で解答します。
※各問題形式の解答方法は、「問題別操作ガイド」「ソフト別操作マニュアル」をご覧ください。
設問画面
各問題には制限時間があります。
時間切れは誤答と判定されます。
正誤判定後
正誤判定(正解なら○、不正解なら×)が行われ、解説が表示されます。
解説を読んだら「次へ」ボタンを押して次の問題に進んでください。
○×ボタン
正誤判定後、画面の左下に○と×のボタンがあります。
このボタンは正誤判定で確定した結果を変更できるボタンです。
入力ミスで不正解と判定されてしまった場合、たまたま選んだ選択肢が正解だった場合などに使用してください。
ただし、不正解(×)を正解(○)に変更する場合、回数に制限があるので、気をつけてください。
(○×ボタンが使用できない場合もあります。)